🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2009年8月6、7日 ルーマニア(国連加盟国49か国目)ブカレスト ドナウデルタ
公開日:
:
最終更新日:2023/06/13
シニアバックパッカーの旅
チャウシェスク大統領で日本でもすっかり有名なったルーマニアはブカレストのチャウシェスク宮殿。帰国の日にみる
日本からは、総理府出身の東氏が大使で赴任中、郷里の知事選に出る出ないで新聞紙上をにぎわせていた時である。東氏には鳩山邦夫先生の勉強会で一緒になったくらいしか縁がないので、連絡はしないでおいた。
ブタペストから深夜到着。夜間に連絡してあった旅行会社を訪問し、情報を得る。
ランドの手配をお願いしてあり、運転手兼ガイドの男性により、ブカレストの観光とドナウデルタ一泊旅行をたのしむ。
道中、ひまわり畑がまぶしかった。ソフィアローレンの映画はウクライナらしいが、このあたりの土壌は同じなのかもしれず、穀倉地帯なのだろう。
Romaの出身地でもあり、ブカレスト市内の該当地区を散策する。写真を撮るにも気が引けたが、ボスは相当裕福らしい。
ドナウデルタでは、灰色ペリカンを盛ることができ感激。宿の近くでは郭公にもお目にかかれた。
関連記事
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年9月13日 キシナウから沿ドニエストル共和国(🏳🌈㉔) 再掲あり
アルバム 2018年9月13日 モスクワ→キシナウ→🏳🌈沿ドニエプル共和国→オデッサ→キエフ h
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年3月8日 ブルンジ(BJM) 国連加盟国164か国目
ブルンジ 国ブジュンブラ 2023年3月8日 Googlephot
-
-
🗾🎒シニアバックパッカーの旅 2017年3月 河津桜 動画で考える人流観光「伊豆の踊子」
日本観光協会時代からの友人である伊勢観光協会OBの人たちに誘われ、河津桜見物に出かけた。仲間に加えて
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 ⑨ 24日 グランドキャニオン
https://photos.google.com/photo/AF1QipOHad1Zmluud-
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 北中米旅行記➀ 2016年11月5日~6日 アンティグア・バーブーダ(国連加盟国79か国目)
◎ JFK空港 チームネクストの調査を終え、一足先にJFK空港まで地下鉄で向かった。駅で切符を購
-
-
🌍🎒2023夏 シニアバックパッカーの旅 2023年8月28~29日早朝 アシガバード見学、出国
Facebook投稿文 2023.8.28. トルクメニスタン旅行最大の障害の原因がビザ取得
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 満洲里(🏳🌈⓬内モンゴル自治区)
https://www.facebook.com/shuichi.teramae/videos/71
-
-
🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 2024.2.10~11 スペイン バルセロナ
◎カタルーニア州独立運動 カタルーニャ独立運動(カタルーニャどくりつうんどう)は、スペインからのカ
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月15日朝 NEVER→ビシー ウクライナ戦争から再評価
2022年5月15日朝 facebooK投稿文 neversの朝。tpipcomでvichyまで
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 5月12日、13日 ブルガリア(国連加盟国92か国目) ソフィア、リラの僧院、ボヤナ寺院
facebook投稿動画 https://www.facebook.com/shuichi.t
















