*

用語としての「人流」の発生

公開日: : 最終更新日:2016/11/25 人流 観光 ツーリズム ツーリスト

○「人流」造語者としての自負○

「人流」は私が造語したものと自負しております。意識的に著書や論文に使用してきましたのでGoogle検索では数多くヒットすると思います。そのかいもあり近年では、国土交通省職員の作成する文書にも「人流」が使用されていることは誇らしいことであります。私の公務員人生の中では、「物流」行政に従事した期間が長く(拙著『経済構造改革と物流』参照)、諸先輩から用語としての「物流」について数々のエピソードを聞かされてきましたが、現在では概念として国際的に確立していると思います。この物流概念に相当するものが「旅行」なのかと長年漠然と考えていましたが、旅行では非日常のニュアンスが強く出ることが問題でもありました。

○造語のきっかけ○

用語としての「人流」を造語したきっかけは、立教大学に観光学の博士論文を提出するために研究を始めたことにあります。研究対象としての「観光」を構造的に説明する理論がなければ、私の守備範囲とする「観光」に関する「政策」が分析できません。残念ながら「観光」を構造的に説明する理論は見つけられず、逆に、「政策」が形となって表れている「制度」特に「法制度」を分析することにより、観光を構造的に説明することを試みることになりました。この法制度分野では、観光を他の人間の移動と区別する政策目的が消滅する方向に向かっていました。顕著な例が交通分野における規制緩和よる定期・不定期輸送の区分の廃止です。

○「人流」概念の提唱○

観光研究者が多用するキーワードに日常・非日常がありますが、日常と非日常は意識の問題(脳科学)であり、しかも両者は相対化してきているという仮説を私は立てています。観光学を科学的に進展させ、観光ビジネスを発展させるためには、現状では外形的に捕まえられない日常・非日常にこだわらず、ヒトの移動に着目した研究を進化させることが必要であるとの確信をもつに至りました。そこでモノの「物流」に対応するヒトの「人流」を提唱するようになっていったのです。具体的には、2007年に『g コンテンツ革命』(g コンテンツ流通推進協議会編 翔泳社発行)の中で「「人流」学の提案」を記述したのことを手始めに『観光・人流政策風土記』『ユビキタス時代の人流』を出版する形で「人流」概念を提唱し始めました。

関連記事

no image

定住(観光の逆)と言語のことをわかりやすく説明した対談 (池谷裕二(脳科学者)×出口治明(ライフネット生命会長))

出口:動物行動学者の岡ノ谷一夫氏に、言語はコミュニケーションから始まったのではなく、考えるツールとし

記事を読む

Touristic problem of Jeju island richer than Okinawa and Kyushu held ~ Participation in press tour ~

It was a short time from November 2 to 4, but I pa

記事を読む

no image

動画で考える人流観光学講義(開志)  2023.11.27   将来の観光資源

◎ 科学技術の進展による観光資源の拡大 ◎ 宇宙旅行 自らの目で見た風景を表そうとすると、遠くを

記事を読む

no image

動画で考える 自動運転 

https://www.technologyreview.jp/s/327918/whats-nex

記事を読む

no image

TTRA発表2015年12月5日  Future Direction of Tourism Policy Studies in Japan

Future Direction of Tourism Policy Studies in Japa

記事を読む

no image

Analysis and Future Considerations on Increasing Chinese Travelers and International Travel & Human Logistics Market ⑧

Ⅶ Alaska and Hawaii ~ High latitude tourist site

記事を読む

no image

「観光」の持つ語感の例(メモ)

私がスマホで愛用しているNEWSPICKに面白い表現がありました。「こういう人がいると助かるわ。お陰

記事を読む

no image

動画で考える人流観光学 伝統とマナー、道徳心

◎トイレット部長 https://twitter.com/i/status/11933502315

記事を読む

Human Logisticsの提唱

中国東北財形大学準教崔衛華さんが、私の博士論文がベースになっている『観光政策学』(イープシロ

記事を読む

字句「観光」と字句「tourist」の遭遇(日本観光学会2015年6月発表) 

1 ヒトの移動概念の発生と字句の収斂 定住社会における人の移動概念が、英語圏では字句「trav

記事を読む

PAGE TOP ↑