*

🌍🎒2023夏 シニアバックパッカーの旅 2023年8月23日  シーラーズ

公開日: : 最終更新日:2023/09/07 シニアバックパッカーの旅

facebook投稿文

2023.8.23
           テヘランのホテルで六時に朝食をとり、最寄の地下鉄駅に向かう。国内空港に乗り入れる地下鉄四号線にのる。
マハン航空はイラン航空と並び大手のエアライン。シラーズ行きの便は満席だった。巨大な塩湖をまたぎ飛行機はシラーズに到着。タクシードライバーの呼び込みを避け、800メートル離れた地下鉄駅まであるく。荷物のある人は無理だろう。うまい具合に列車が到着。空港駅での乗降はすくないが、途中からの乗降は徐々に増加し、立ち席が増えてきた。
             テヘランではリュックを背負って歩いたのでへばってしまったから、シラーズでは荷物を部屋に置いてから、観光することにし、アーリーチェックインを頼みこんだ。
      部屋で二時までやすみ、まずピンクモスクに行く。goole mapで徒歩37分と出る。途中 土壁の巨大な城 カリフカーンアリグを見る。更にガイドブックにでていたバザール があったがどこもおなじようなもので、一瞥しただけ。道中ニイハオと何回か声かけられた。
ピンクモスクはyoutuberに人気があるが、いささかがっかり。規模が小さいのと、まさにステンドグラスから映るピンク色しか売り物がない。宣伝上手で、観光ビジネスの鑑。
      次に世界遺産のエマム庭園にゆく。地下鉄に乗りたい誘惑にかられたが、あるいていった。入場券はピンクモスクと同じ100万リアルだが、圧倒的に価値はある。薔薇の最盛期は大変な人気だろう。先年以上の歴史がある庭園。
今日も3万歩、流石にくたびれた。
 
 
 
 

関連記事

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2015年3月 リトアニア(国連加盟国66か国目)

ビルニス ヘルシンキから空路ジェット機で90分。ヘルシンキとの往復3万円程度である。航空会社の方

記事を読む

Zambia (152)Zimbabwe     February 25, 26, 2019

When boarding in Johannesburg, reading of the boa

記事を読む

Madagascar · Antananarivo (145) February 16th – 18th, 2019

 Because I had a visa, I could enter the country

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月22日午後 チンクエッテラ・リオマジロ

Googlephoto https://photos.google.com/album/AF1Qi

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー世界一周の旅 カーボベルデ(国連加盟国182か国目)(RAI)到着ビザ・事前電子申請

https://photos.google.com/album/AF1QipNj5f-Q5jmJ

記事を読む

保護中: 🌍🎒シニアバックパッカーの旅 トリエステ(イタリア特別自治州🏳‍🌈㊳) 旅行準備資料 アルベルコ・ディフィーゾ

◎Stop Flixbus Trieste  

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 旅の終わり LAXからHND

https://photos.google.com/album/AF1QipM-qLnPhRG99s

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー世界一周の旅 ガンビア(国連加盟国177か国目) BLJ 

https://photos.google.com/album/AF1QipMXlEuNalPQ

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 夫婦で旅行 2012年5月1~2日 スロベニア(国連加盟国52か国目)

議会の承認をとり、連休中の休暇として、スロベニア、クロアチアのツアーに家内とともに参加。スロベニア、

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1978年12月 新婚旅行 英国(国連加盟国4か国目)、アイスランド(国連加盟国5か国目) 米国(国連加盟国6か国目)(⑴アラスカ州アンカレッジ)

1978年12月9日に神田の学士会館で結婚式を挙げ、東京プリンスホテルに宿泊し、新婚旅行に叔母夫妻が

記事を読む

PAGE TOP ↑