*

宇田川幸大「考証 東京裁判」メモ

公開日: : 最終更新日:2023/05/29 出版・講義資料, 歴史認識

政治論ではなく、裁判のプロセスを論じている点に独自性がある

太平洋戦争時のジュネーヴ条約の取り扱い 日本は調印はしたが軍部の反対で批准していなかった。開戦後、連合国からの問い合わせに、軍部は「これに準じて措置する」という意見、赤十字社は「準用」はあいまいで物議をかもす原因となるから、初めから適用しないとする方がよいという意見であったが、外務省は「必要な修正を加えて適用する」という準用の回答をおこなう。

ポツダム宣言は吾等の俘虜を虐待せるものを含む一切の戦争犯罪人に対しては厳重なる処罰を加えらるべし

 

交差する戦争観 陸軍、海軍、外務省の確執

満州事変等も自衛戦争とする陸軍、満州事変まで自衛戦争とはできないとする海軍、戦争には反対であったとする外務省

榎本重治は満州事変は侵略戦であり、九か条条約違反の恐れある。自衛戦争論も通用せず。海軍側の主張をかえって阻害する。榎本の判断は現実的であった

外務省は、資料提供を除き、弁護に直接くみしない方針

 

東京裁判は形式的には連合国対被告人個人  植民地支配の問題は、検察、弁護人双方で看過されていた

 

通例の戦争犯罪以外の「事後法」によって極刑者を出すと「後世の批判を免れない」ので、「死刑にするには何とか残虐行為に結び付けなければならいとの一般方針」をもって臨むことになった。事実上通例の戦争が犯罪のみが対象となった

 

検察は民間人の被害を中心に立証をこころみた

 

困難を極めた残虐行為に関する弁明

元参謀本部総務部長の宣誓供述書では、東条、杉山、木村が、泰麺鉄道建設に帆量を使役する公文書に署名とあり、通例の戦争犯罪に関与した証拠とされた

海軍中央と残虐行為を直接結び付ける証拠が提出されなかった むき出しの自衛論は出されていない

 

昭和天皇の終戦史  海軍は検察側を教育して、陸軍が主役であるイメージを植え付けた

 

一部の極端な外交官が同盟締結を推進

宣戦布告通告遅延はだれの責任だったか?検察は事実上手を挙げ、裁判官にゆだねる、つまり敗北する。

田中隆吉の証言は外務省は郵便ポスト、しかし外務省の態度も看過できるようなものではなかった。

検察側立証段階では広田が極刑になる可能性はほとんどなかった

外務省はGHQへの配慮からか、弁護の直接かかわることは徹底して避けていた。各被告人の弁明、証人の訓練等総合的におこな機関が設けられていなかった。準備不足

 

丸山真男は日本ふぁしすずむ支配の膨大なる無責任の体系 軍国支配者の精神構造 

陸軍は暴力犯、海軍は知能。いずれも陸海軍あって、国あるを忘れたり

 

裁判官は多数派工作

侵略戦争、植民地への侵略はフランス、オランダへの侵略

残虐行為は、命令、故意の許容

重視された連合国捕虜、二の次にされるアジア人

 

平和に対する罪のみで有罪となったものは、死刑はない

通告問題は不問

外務省と残虐行為  閣議にもち出さなかったという弁護側の証言 南京事件に関する弁護人のミスが重大な結果を招いた

 

毒ガスと細菌兵器  アメリカ軍の意向で持ち出さなかった

 

中堅幕僚の責任  岩畔豪雄

国際法無視 大井篤 国際法のような水っぽいことをやってられるか、勝てばいい

 

昭和天皇の責任

 

帝国主義、植民地主義を前提とした欧米中心の裁判

関連記事

no image

矢部 宏治氏の「なぜ日本はアメリカの「いいなり」なのか?知ってはいけないウラの掟」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52466 外務省がつ

記事を読む

no image

書評『日本人になった祖先たち』篠田謙一 NHK出版 公研2020.1「人類学が迫る日本人の起源」

分子人類学的アプローチ SPN(一塩基多型)というDNAの変異を検出する技術が21

記事を読む

人口減少の掛け声に対する違和感と 西田正規著『人類史のなかの定住革命』めも

多くの田舎が人口減少を唱える。本気で心配しているかは別として、政治問題にしている。しかし、人口減少と

記事を読む

no image

「東日本大震災復興に高台造成はやはり必要なかった」原田 泰

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/22460?utm_sou

記事を読む

『飛躍への挑戦』葛西敬之著

図書館で取り寄せて読んだ。国鉄改革については、多くの公表著作物に加え、これからオーラルヒストリが世

記事を読む

no image

シャマニズム ~モンゴル、韓国の宗教事情~プラス『易経』

シャーマン的呪術は筮竹による数字と占いのテキストを使った方法にかわった。このことにより特殊能力者でな

記事を読む

no image

2022年8月ジャパンナウ観光情報協会原稿 アフターコロナという名の観光論 原稿資料

 ◎ジャパンナウ原稿案 2020年冬から始まった新型感染症は日本の人流・観光業界に

記事を読む

no image

Quora 日本が西洋諸国の植民地にならなかったのは何故だと思いますか?

https://jp.quora.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C%

記事を読む

no image

QUORAに見る歴史認識 あなたが「この人誤解されてるな」と思う歴史上の人物は誰ですか?

あなたが「この人誤解されてるな」と思う歴史上の人物は誰ですか? ネルソン・マンデラさん。

記事を読む

no image

公研2019年2月号 記事二題 貧富の格差、言葉の発生

●「貧富の格差と世界の行方」津上俊哉 〇トーマスピケティ「21世紀の資本」

記事を読む

PAGE TOP ↑