*

『戦後経済史』野口悠紀雄著 説得力あり

公開日: : 最終更新日:2023/05/21 出版・講義資料, 路銀、為替、金融、財政、税制

ドッジをあやつった大蔵省 シャープ勧告も大蔵省があやつっている。選挙がある民主主義では難しいことを権威を借りて実行した例

日本の不良債権処理は、預金保険機構等を使い10年かけてだらだらと実施しており、海外の参考にならない

租税法定主義から考えて、法人税の不良債権処理における無税償却拡大は法的措置がなく問題 100兆近い償却は法人税の歳入不足につながり国民負担となっている

異次元金融緩和の名のもとに、日銀が異常なほど大量の国債を購入 国債が値下がりすれば、国民負担

 

リーマンショックで影響を受けたのは日本の製造業 円高 そのためエコカー減税、デジタル放送への強制移行 雇用調整助成金の支給額引き上げ等の措置 かつての農業助成と同じ構造

産業競争力増強なしでも、高齢化社会を乗り切れるという幻想を受け入れてしまっている

安倍内閣の民間経済介入が受け入れられているのは、日本人の頭の中に政府依存の考え方がしみ込んでいるから

40年体制はもともとは働かなければ豊かになれないという原則に合致するものだったが、いつの間にか「組織依存」という形に変質し、日本人の頭にしみこんでしまった

移民を受け入れられる国になれるか

中国 毛沢東の鎖国主義のおかげで、競争しなくて済み、日本の戦後高度経済成長が可能になった

プライバシー意識が低い中国はビッグデータ収集で有利

 

 

関連記事

no image

「食譜」という発想 学士會会報 2017-Ⅳ 「味を測る」 都甲潔

学士會会報はいつもながら素人の私には情報の宝庫である。観光資源の評価を感性を測定することで客観化しよ

記事を読む

歴史認識と書評『1945 予定された敗戦: ソ連進攻と冷戦の到来』小代有希子

「ユーラシア太平洋戦争」の末期、日本では敗戦を見込んで、帝国崩壊後の世界情勢をめぐる様々な分析が行

記事を読む

no image

『官僚制としての日本陸軍』北岡伸一著 筑摩書房 を読んで、歴史認識と観光を考える

○ 政治と軍 「軍が政治に不関与」とは竹橋事件を契機に明治政府が作ったことである。そもそも明治国家

記事を読む

no image

保護中: 蓮池透『拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々』

アマゾン書評 本書を読むに連れ安倍晋三とその取巻き政治家・官僚の身勝手さと自分たちの利権・宣伝

記事を読む

『飛躍への挑戦』葛西敬之著

図書館で取り寄せて読んだ。国鉄改革については、多くの公表著作物に加え、これからオーラルヒストリが世

記事を読む

ヘンリーSストークス『英国人記者からみた連合国先勝史観の虚妄』2013年祥伝社

2016年10月19,20日に、父親の遺骨を浄土真宗高田派の総本山専修寺(せんじゅじ)に納骨をするた

記事を読む

『天安門事件を目撃した日本人たち』

天安門事件に関する「藪の中」の一部。日本人だけの見方。中国人や米国人等が作成した同じような書籍があ

記事を読む

no image

「脳コンピューター・インターフェイスの実用化には何が必要か」要点

https://www.technologyreview.jp/s/62158/for-brain-

記事を読む

no image

QUORAに見る観光資源 日本から出たことがないのでわからないのですが、日本は本当に治安が良いのですか?松本 貴典 (Takanori Matsumoto),

日本から出たことがないのでわからないのですが、日本は本当に治安が良いのですか?松本 貴典 (Tak

記事を読む

no image

観光立国から経済立国へ Recommendations with Respect to U.S.Policy toward Japan(NSC13/2)

この翻訳テキストは、細谷千博他『日米関係資料集1945~97』(東京大学出版会,1999)<当館

記事を読む

2025年11月17日 アメリカ合衆国(国連加盟国5か国目)ワシントン州(19番目の州) ポイントロバーツ

アメリカ合衆国は、アラスカ、ニューヨーク、(DC)、ヴァージニア、イリ

2025年11月17日 カナダ(国連加盟国15か国目)コロンビア州 バンクーバー

米カナダ人流 https://news.yahoo.co.jp/ar

2025.11月17日~27日 地球落穂ひろいの旅 計画作成

蔵前仁一 旅はだれでもでき、特別なことはないという。 落穂ひ

AIとの論争 住むと泊まる

AIさん、質問します。世間では民泊の規制強化が騒がれて

no image
日本の温泉地盛衰記分析 Youtubeリスト

飯坂温泉 最盛期170万 4分の一 https://www.youtu

→もっと見る

PAGE TOP ↑