*

『AI言論』西垣通 神の支配と人間の自由

公開日: : 最終更新日:2023/05/29 出版・講義資料, 脳科学と観光

人間を超越する知性  宇宙的英知を持つ機械など人間に作れるか

人間は20万年くらい前に生物進化の中で偶然出現した哺乳類で、身体能力も知覚能力も高くないが、大脳皮質だけは異常に発達している。そういう偏った制限付きの身体を持って地球環境の中で生き抜くためのツールが本来、人知というもの

シンギュラリティ仮説 まるでAIが至高神のもつ普遍的な絶対知を実現してくれるかのようだ

AIが人知を代替するというならまだ理解できる

現代哲学の主流の議論を踏まえるならば、我々人間は世界の事物そのものには直接アクセスできず、間主観的に、つまり主観同士の相互すり合わせによる合意形成によって、分析や記述を行っていることになる

AIが目指すの、人間が生きるための実践的な生命知なのか、それとも普遍的真理にたる絶対知なのか(形而上学的)

前者だというのは一神教の伝統のない日本人にも受け入れやすいが、身体も持たず生きていない機会に生存目的の知が宿るはずがない

実践的か、理論的を棚上げして、何らかの目的に使われる「手段ないし技術」を指す概念としてAIを定義する 翻訳、運転  

残念ながら不明確 目的と手段は簡単には区別できず、相互に絡み合って一体となっている

心が脳で決定されると決めつけるのは、観察者を無視した単純な議論

しかし一神教の欧米ではかなり事情が異なる。シンギュラリティ仮説を支持する言葉の奥に、瞠目するほど鋭い知性のきらめきが感じられることも少なくない。

三位一体の解説は、佐藤優氏の解説では、ギリシャ語からラテン語への翻訳のあやまりからきているとしているので、西垣氏の解説はそれを前提に読むと思しろい。

関連記事

観光資源創作と『ウェールズの山』

観光政策が注目されている。そのことはありがたいのであるが、マスコミ、コンサルが寄ってたかって財政資金

記事を読む

no image

ソ連の北方四島占領作戦は、米国の援助のもとで実施されたという「発見」 『さらば!検索サイト』太田昌国著 現代書館 

また私の頭の中で「歴史は新しく作られる」という例が増加した。表記のpp.77~79に記述されている

記事を読む

no image

Quora Covid-19の死亡者はアメリカが27.9万人、日本が2210人 (12/06現在) です。日本では医療崩壊の危険が差し迫っているとの報道がありますが、アメリカに比べて医療体制が貧弱なのでしょうか?

12月16日現在、アメリカでの死亡者数は約30万4千人、そして日本での死亡者数は2600名足らずで

記事を読む

no image

『新・韓国現代史』 文京洙著 岩波書店 を読んで、日韓観光を考える。

東アジアの伝統的秩序は、中国中心の華夷理念のもとに、東アジアの近隣諸国が朝貢・冊封の関係において秩序

記事を読む

no image

意識あるロボットの出現とホスピタリティー論の終焉

かねがね、観光学研究で字句「ホスピタリティー」が使用されていることに大きな疑問を感じていた。意識

記事を読む

no image

世界の運営を米国でなく中露に任せる 2023年6月7日  田中 宇

https://tanakanews.com/230607armenia.htm 5月25日、

記事を読む

no image

『「日本の伝統」の正体』

現在、「伝統」と呼ばれている習慣の多くが明治時代以降に定着したと聞いたら驚く人も多いかもしれない

記事を読む

『徳川家康の黒幕』武田鏡村著を読んで

私が知らなかったことなのかもしれないが、豊臣家が消滅させられたのは、徳川内の派閥攻勢の結果であったと

記事を読む

『観光の事典』朝倉書店

「観光の事典」に「観光政策と行政組織」等8項目の解説文を出筆させてもらっている。原稿を提出してか

記事を読む

no image

『2050年のメディア』下山進

日本の新聞がこの10年で1000万部の部数を失っていることを知り、2018年4月より、慶應義塾大学

記事を読む

PAGE TOP ↑