「 随筆など 」 一覧
シニアバックパッカーの旅 ジャパンナウ原稿 人流大国・中国
2019/11/15 | シニアバックパッカーの旅, ジャパンナウ観光情報協会
LCCの深夜便を利用して、1泊3日の南京(850万人)、蘇州(1060万人)、杭州(920万人)を旅行した。五輪期間中の高騰も噂されている中国線のチケットだが、今は、諸税に座席指定料金やクレジッ
シニアバックパッカーの旅 ジャパンナウ原稿2019年11月 太平洋島嶼国等の観光政策
2019/10/24 | シニアバックパッカーの旅, ジャパンナウ観光情報協会
ラグビーのワールドカップ戦を偶然サモアでむかえた。現地は日本時間より五時間早く、開始時間は深夜。皆寝てしまっている。おまけに翌朝は日曜日だから皆教会。私の周りではどこにもラグビーの余韻などなかった
ジャパンナウ2019年9月号原稿「森光子記念館」
2019/07/06 | ジャパンナウ観光情報協会, 観光資源
著名人の顕彰施設は著名である限りは存続する。問題は経年変化により著名人でなくなった場合である。文化的価値等があれば存続の可能性があり、運が良ければ大英博物館に引き取られることもある。世界を見渡せば、
🌍🎒ジャパンナウ原稿「アフリカ大陸中南部の旅行から見えたもの」
2019/03/05 | シニアバックパッカーの旅, ジャパンナウ観光情報協会
2月の10日から27日までアフリカ大陸中南部の14か国を駆け足で旅行した。航空機の予約はGoogleフライト、宿の手配はBooking.com、現地のツアーはViatorを中心に、自己手配した。航
JN原稿 視覚情報を解釈する脳
2019/01/02 | ジャパンナウ観光情報協会
生物に目という臓器ができて、進化の過程で人間にも目ができあがって、宇宙空間を飛んでいる光子を目で受け取り、その情報を解析して認識し、解釈できるようになって、はじめて世界が生まれた。世界があっ
JN原稿 言語と二元論
2019/01/02 | ジャパンナウ観光情報協会
人類は二足歩行により手を獲得したが、骨盤が発達し難産になった。石器が使用できるようになり、出産に協力できるようになった。そしてなによりも石器使用により言葉を獲得した。人類は石器を使用してから、顎が退
JN原稿 観光資源反応譜(音譜に相当)の作成 観光資源の進化研究手法
2019/01/02 | ジャパンナウ観光情報協会
利己的遺伝子の理論がドーキンスによって提唱され話題になった。社会現象の進化のプロセスを遺伝子の視点で考えるものであるが、実際に遺伝子が視点や意志を持っているという意味でない。遺伝子の視点に立って考
ジャパンナウ予定原稿 感情と観光行動
2019/01/02 | ジャパンナウ観光情報協会
観光資源に対して観光客に移動という行動をおこさせるものが感情である。言葉を換えれば刺激であり、規範を超えて存在するから、暴力や風俗が優先してしまうことがある。感情は命を守るため生まれているか
ジャパンナウの今後の原稿 観光情報論序説 言語が生み出した記憶と時間
2018/12/26 | ジャパンナウ観光情報協会
人類は二足歩行により手を獲得したが、骨盤が発達し難産になった。石器が使用できるようになり、出産に協力できるようになった。そしてなによりも石器使用により言葉を獲得した。人類は石器を使用してから
ジャパンナウの今後の原稿 体と脳の関係の理解
2018/12/26 | ジャパンナウ観光情報協会
心と体が一致しない人たちへの理解も進み、オバマ大統領はStonewallをアメリカ合衆国の史跡に指定した。新しい観光資源の誕生であるが、ニューヨークを訪問した時は、表示も何もなく虹色の旗が出