「 シニアバックパッカーの旅 」 一覧
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019年11月10日 江蘇省 南京(830万人)
2019/11/12 | シニアバックパッカーの旅
10日朝2時、羽田発のピーチで上海へ、 中国人の利用者の方が多かった。朝上海につき、荷物もなく、五時前には外に出たのだけど、地下鉄の始発が六時。並んでいたのだけど、切符を先に買わないとダメでまた並
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019年11月11日 (22)江蘇省 蘇州(1051.87万人)
2019/11/12 | シニアバックパッカーの旅
https://photos.google.com/album/AF1QipM-PAEw6160k670LxIqqFa2FwFLFruu0a9bR0mm 13世紀に中国を訪れたマルコ・ポーロが「
シニアバックパッカーの旅 ジャパンナウ原稿2019年11月 太平洋島嶼国等の観光政策
2019/10/24 | シニアバックパッカーの旅, ジャパンナウ観光情報協会
ラグビーのワールドカップ戦を偶然サモアでむかえた。現地は日本時間より五時間早く、開始時間は深夜。皆寝てしまっている。おまけに翌朝は日曜日だから皆教会。私の周りではどこにもラグビーの余韻などなかった
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.10.15 シンガポール新嘉坡(国連加盟国7か国目)
2019/10/15 | シニアバックパッカーの旅
DRW MI804 SIN 1:30 SQ5204 4:45 SIN MI484 MLE 11:00 SQ452 12:35
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.10.15モルジブ(142か国目) マレ
2019/10/15 | シニアバックパッカーの旅
https://photos.google.com/photo/AF1QipMwUso6mV_0dIUL6SYgNPhg2e6EHjBHKKcfVO05 シンガポール11時発、到着は
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 10月14日東チモール(国連加盟141か国目) DIL
2019/10/14 | シニアバックパッカーの旅
https://photos.google.com/photo/AF1QipMhIF6ifg2EMm0wHIJaOJ--CdW-KGcegeiCFML9 朝でもダーウィンは生暖かい。
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2 2019.10.12 再びブリスベン
2019/10/12 | シニアバックパッカーの旅
https://photos.google.com/photo/AF1QipPJvCI1yzQNl7Tt9uNunytdV_53mt20CWjLvEuy ようやく搭乗。豪
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.10.11~12トンガ(国連加盟国140か国目) ヌクァロファ TBU
2019/10/11 | シニアバックパッカーの旅
https://photos.google.com/photo/AF1QipNhnRVKfiN6s2CktaayzmQbrzZ0jKghaufb6R57 2019.10.11 市内見
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.10.11 フィジ―(国連加盟国18か国目) ナンディ見学
2019/10/11 | シニアバックパッカーの旅
https://photos.google.com/photo/AF1QipMGxtv0x4s61sr5zKnOFPuHDrzsKkwsg6xm8_dP 2019.10.
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.10.8~10 ツバル国連加盟国139か国目) FUN
2019/10/09 | シニアバックパッカーの旅
10月8日NANSUVFUN火7:30FJ7 FJ28111:3510月9日10月10日FUNSUVNAN木12:20FJ280 FJ1818:30 10.08 ナンディ出発の朝 部屋を