DSCN0096
公開日:
:
関連記事
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2018年5月17日 青蔵鉄道乗車
朝3時発のチベット高原鉄道に乗車、半日かけてラサに向かう。 https://photos.go
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2009年1月31日 ニューデリー、デリー
日本大使館そばのレストランのタンドリーチキンが美味しかったことを覚えている。 Isa Khan'
-
動画で考える人流観光学講義(開志) 2023年11月13日 観光資源➂
◎観光資源として活用される伝統(昨年のテスト出題)、歴史(認識) 伝統という言葉 美術評論家の北
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.10.07 🏳🌈㉙仏海外領 ウォリス・フツナ
https://photos.google.com/photo/AF1QipPZSEju7ciyP
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 動画で見る世界人流観光施策風土記 2017年5月7日 ルビコン川
サンマリノの帰りにルビコン川を見る予定にしていた。往きの列車の中から必死に川を探したがわからなかった
-
「観光」の持つ語感の例(メモ)
私がスマホで愛用しているNEWSPICKに面白い表現がありました。「こういう人がいると助かるわ。お陰
-
保護中: 『植物は知性を持っている』ステファノ・マンクーゾ 動物と植物は5億年前に進化の枝を分かち、動物は他の動植物を探して食べることで栄養を摂取する「移動」、植物は与えられた環境から栄養を引き出す「定住」、を選択した。このことが体構造の違いまでもたらしたらしい。「目で見る能力」ではなく、「光を知覚する能力」と考えれば、植物は視覚を持つ
植物は「動く」 著者は、イタリア人の植物生理学者ステファノ・マンクーゾである。フィレンツェ大学国際
-
『富嶽旅百景』青柳周一 観光地域史の試み
港区図書館で借りだして読んだ。本書は、1998年東北大学提出学位論文がベースとなっている。外部か