*

🌍👜シニアバックパッカーの旅 11月19日 ハルピン歴史的建造物群調査

公開日: : 最終更新日:2023/06/15 シニアバックパッカーの旅

11月19日は聖ソフィア大聖堂をスタート

https://photos.google.com/share/AF1QipNqD4dkqU6sYehGHvJ8JTezxtLq32dzE4CbJtHvZN9GX3-8nxYvWVq34sjgtl6AJA?key=OXVKVW91UDhSYTh0cExGOFByLTh0Q1ZwM0RqbnFR

https://www.facebook.com/shuichi.teramae/videos/713761308820966/

https://www.facebook.com/shuichi.teramae/videos/713762155487548/

ハルピン鉄道博物館を見る。当時は鉄道は政治そのもであったから、解説も政治的にならざるを得ない

https://photos.google.com/share/AF1QipN5BuFHPwDHtvNTZVvK7jQIKyRdFqJ-_maQdV-DQ3aLZ9KQXVp88x6v9n2pQxtGBQ?key=Sk03ZmRGS2sxOXZWWWVLLVVkT3dZYmFkLTVBUGZ3
https://photos.google.com/share/AF1QipNiNui_IieP49YJukEnMVqeQQ8UF8NKvSlgrKQdfvNPyUu1L4jL4iq7q-W1885_aw?key=MDBaODJ3aWdha2c0N1VOcm9zeFB0bDE1Z0FEYnFn

ヤマトホテルをみる。満州鉄道が作ったもので、大連の大和ホテルとよく似ている。次回はここに宿泊したいものだ。

https://www.facebook.com/shuichi.teramae/videos/713761782154252/

霁虹桥
https://mp.weixin.qq.com/s/G8q4VLiOjNV-twnUNgsQqA
银行街31号原中东铁路中央电话局
https://mp.weixin.qq.com/s/3yFl_ISl3gpK4z8Gzhe95g

翌日が満洲里行き早朝便なので、空港のそばのホテルに宿泊。宿で途中買い求めたハルピン名物の腸詰を食べる。貧しかった時代の名物のようで、今はあまり食べないようだ。

関連記事

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月5日夕刻 🏳‍🌈トリエステ

イタリアは最終コーナー。車窓にアドリア海の島影、先はベニスかトリエステか。前回は奮発してダニエリ

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅➀ 2018年2月11日 ⑾テキサス州ダラス・フォートワースへ Googlemap利用の旅の始まり

今年は東京も寒いが、アメリカ大陸も寒波が襲来とニュースに出ているから、服装に悩む。アプリの気象情報で

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年9月13日午後 ウクライナ(国連加盟国112か国目)オデッサからキエフへ

沿ドニエストル共和国からオデッサへの道(動画) 気が付かなかったのかイミグレーションがなかった h

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 動画で見る世界人流観光施策風土記2017年5月7日 サンマリノ(国連加盟国87か国目)訪問

〇ホテルと中央駅の徒歩アクセス 朝空港までバスでゆくためには、朝食後徒歩で中央駅にアクセスでき

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 セブ・マクタン島

youtubeで、マゼランの世界一周を 取り上げた動画があり、船員の集め方や、セブ島の事件など

記事を読む

🌍🎒2023夏 シニアバックパッカーの旅 2023年9月1日 南スーダン(国連加盟国169か国目)

 Facebook投稿文 2023.9.1 南スーダン、国連加盟国169ヶ国目

記事を読む

no image

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月20日 成田⇒フランクフルト⇒シュッツガルト⇒ナンシー⇒シュトラスブルグ⇒アオスタ 

2022年4月20日 閑散とした成田空港出発 欧州と日本の人流政策の違いを体験する旅になってしま

記事を読む

🌍🎒2023夏 シニアバックパッカーの旅 2023年9月4日午前 アルジェ カスバ(世界遺産)

  Facebook投稿文 2023.9.4 旅の終わりはアルジェのカスバ 「カスバ

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2018年9月22日 ウルムチ、トルファン日帰りツアー

BBCも公平ではなく、決めつけて詰問している印象。むしろ中国大使の方が冷静に応対。私の乏しい経験でも

記事を読む

no image

🌍🎒2024シニアバックパッカー世界一周の旅 2024.2.セネガル(2018年訪問 国連加盟国108か国目)

Facebook投稿文 2024.2.21.昨日から丸一日ダカール空港。朝食は5000XO

記事を読む

no image
日本の温泉地盛衰記分析 Youtubeリスト

飯坂温泉 最盛期170万 4分の一 https://www.youtu

no image
ブリティッシュコロンビア州バンクーバー

Screenshot[/caption]

no image
リビアの旅行会社

リビアのトリポリにある外国人向けの信頼できる旅

no image
バンクーバー予備知識

  フェンタミル カナダへやってきました。バンクーバー。

no image
AIにきく イルクーツク、ヤクーツク、ウラジオストックの旅

      東京から、イ

→もっと見る

PAGE TOP ↑