2016年3月1日朝日新聞8面民泊関連記事でのコメント
公開日:
:
最終更新日:2023/05/27
人口、地域、, 旅館、ホテル、宿泊、民泊、不動産賃貸、ルームシェア、引受義務
東京都大田区が、国の特区制度を活用して自宅の空き部屋などを旅行者に有料で貸し出す「民泊」を解禁して、1カ月がたった。しかし、事業者の申請は3件のみ。ホテル不足も背景にトラブルを避けながら民泊を広げるという、国のねらいどおりには進んでいない。 2月22日に大田区が開いた4回目の民泊の説明会には、民泊に参入したいと考える企業や個人ら、316人が参加した。当初予定していた会場の定員の3倍を超えたため、より大きな会場に変更になった。 だが、1月29日に解禁されてから、事業者の認定は旅行関連会社「とまれる」(東京)の2件だけ。2月29日に、新たに個人1人が1件の申請を出した。 低調な背景には「規制が厳しすぎる」(説明会参加者)との声がある。国の特区での民泊は、「6泊以上」の連泊を義務づけている。国は、感染症が広がるリスクを抑えるねらいと説明するが、競合するホテルや旅館を守るための規制との見方もある。さらに大田区では、近隣住民に書面で知らせることや設備について消防署に相談することなど、独自ルールを決めている。 羽田空港がある大田区では特区で認められる前から、旅館業法には基づかない民泊が広がっていた。 マンション2室を大手の民泊仲介サイト「Airbnb(エアビーアンドビー)」に登録している60代の男性は、2014年末から、月に10組ほどの客を泊めているが、区の認定を受けるつもりはない。多くの客は1~2泊なのでルールに当てはまらず、同じマンションの住民の理解も得られるとは思えないためだ。(辻健治) ■拡大に向け議論 旅館業法を所管する厚生労働省と、訪日外国人の受け入れ拡大をはかる観光庁は、大田区の試みを「社会実験」ととらえ、その動きに注目している。 民泊は騒音やごみ捨てのマナーなどで、近隣住民とのトラブルの一因となることもあるが、安倍政権は成長戦略の一つと位置づける。厚労省などは、特区とは別に、旅館業法を規制緩和して民泊を広げていく議論を急いでいる。 客室床面積の基準を緩和して、事業者が旅館業の許可を取りやすくする方針は固めている。特区のように連泊の必要もない。だが、防火設備などの面でホテルと同じような規制を義務づけ、住居専用地域での民泊を認めない点は、これまでの規制と変わらない。 このため、内閣府の規制改革会議の委員からは「旅館業法の対象としている限り、民泊は広がりにくい」との声も出る。うまくしくみづくりができなければ、違法の可能性のある民泊が野放しにされかねない。帝京平成大学の寺前秀一教授(観光学)は「規制緩和が限定的なものにとどまっては、制度に手をつけた意味がない。安全な民泊を広げるという目的から外れずに、議論をしてほしい」と指摘する。(野口陽、竹野内崇宏)
関連記事
-
動画で考える人流観光学 従と宿の相対化
https://youtu.be/-_Z9TeVxNtc https://youtu.be/X
-
ホテルと旅館『西洋靴事始め』稲川實 現代書館
観光学でホテルと旅館の違いを説明するときに、私は芦原義信氏が西洋建築と日本家屋の違いを述べられた
-
タクシー「車庫待ち営業」の規制緩和の必要性
通訳案内業が、これまでのように自家用車を使用できれば、車と運転手の提供を一体的には行っていない(つま
-
書評『ベルツの日記』
ベルツが来日早々に経験した江戸の華、火事に関する記事。シュリューマンと同じ目であ
-
保護中: 米国コロナ最前線と合衆国の本質(4) ~アメリカにおける複数の「国」とも言える文化圏の共存と闘争:合衆国の歴史背景を
2020.07.01 米国コロナ最前線と合衆国の本質(4) ~アメリカにおける複数の
-
動画で考える人流観光学 米国貧困層からみた住と宿の相対化
https://youtu.be/nt-AaSWdLOo
-
『旅館業の変遷史論考』木村吾郎
第1章 「旅篭屋」「湯治宿」から「旅館」への業名変遷過程 江戸時代は「旅籠 」で、
-
ヒマラヤ登山とアクサイチン
〇ヒマラヤ登山 機内で読んだ中国の新聞記事。14日に、両足義足の、私と同年六十九歳の中国人登山
-
書評『ペストの記憶』デフォー著
ロビンソン・クルーソーの作者ダニエル・デフォーは、17世紀のペストの流行に関し、ロンドン市長及び
-
欧米メディアの力を示す一例 レイプ率各国比較(⓵南ア⓶ボツワナ⑥スウェーデン⑪豪州⑬ベルギー⑭米国⑮ニュージーランド)
このスクリーンショットをみて、来月旅行予定の南ア諸国が上位4位を占めていた。そのことは承知してい