🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2006年9月6日 デンマーク(国連加盟国27か国目)
公開日:
:
最終更新日:2023/06/11
シニアバックパッカーの旅
ガラケー時代の写真。メモリーに移動させっることも認識がなく、写真が増加したので、新しいものが増えると順次削除していたったので、コペンハーゲンの写真はこの有名な写真一葉。はるか向こうに造船所らしきものが移っている。
コペンハーゲンの宿は駅のそばを予約。駅そばは治安が云々という話もあり若干考えたが、全く問題はなかった。チボリ公園が駅に隣接。チボリ公園は、四国勤務時代、倉敷市がチボリ公園をまねた公園を作ったことでその存在を知ったが、規模はさほど大きくなく、アンデルセンの童話から来るデンマークのイメージがダブって、子供向けの遊園地の価値を高めているのであろうと思った。海軍博物館が河川沿いにあるのでそばまで行ってみた。有名な人魚姫の像は、噂通り小さかった。
デンマーク領ではあるが、自治区となっているところに、フェロー諸島、グリーンランドがある。
https://jinryu.jp/blog/?p=13493&preview=true
https://jinryu.jp/blog/wp-admin/post.php?post=13492&action=edit
関連記事
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年2022年5月15日午後 カルタゴ
https://photos.google.com/album/AF1QipOlvSHY6O8h7S
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2009年1月26日 インド 国連加盟国43か国目 サールナート、バーナーラーシー
Googlephotoアルバム 2008年1月26日~2月1日 インド旅行のアルバム https:
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月29日 サレルノ~列車航送~シチリア・パレルモ
パレルモまでは9時間弱、今回の旅行では珍しく一等車。早割で40€弱。変更不可。海側座席がどれか、進行
-
🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 2019年9月9日チームネクスト視察で北京 10日HUAWEI、DiDi
台風の襲来に遭遇し、8時半出発が17時に延長。それでも出発できてよかった。自宅をでるまえに、14
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年9月13日 キシナウから沿ドニエストル共和国(🏳🌈㉔) 再掲あり
アルバム 2018年9月13日 モスクワ→キシナウ→🏳🌈沿ドニエプル共和国→オデッサ→キエフ h
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月23日 トスカーナ州 シエナ
2022年4月22日 駅からシエナの宿まで徒歩でゆく、 宿の周りを2,3周し、結局確認できず携帯
-
🗾🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 チームネクスト 石巻市大川小学校被災現場を見る
11月15日、革新的タクシー事業者の集まりであるチームネクスト(概要は人流観光研究所HPに出
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年2月26日 エリトリア 国連加盟国161か国目
https://photos.google.com/album/AF1Q
-
🌍🎒シニアバックバッカーへの道 JR東時代 1992年6月14日~27日 ブラジル(国連加盟国16か国目)
JR東出向中、視察候補地を聞かれ、ためらいもなくブラジルはマナオスと答えた。マナオスは、高校の地理の