🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2006年9月6日 デンマーク(国連加盟国27か国目)
公開日:
:
最終更新日:2023/06/11
シニアバックパッカーの旅
ガラケー時代の写真。メモリーに移動させっることも認識がなく、写真が増加したので、新しいものが増えると順次削除していたったので、コペンハーゲンの写真はこの有名な写真一葉。はるか向こうに造船所らしきものが移っている。
コペンハーゲンの宿は駅のそばを予約。駅そばは治安が云々という話もあり若干考えたが、全く問題はなかった。チボリ公園が駅に隣接。チボリ公園は、四国勤務時代、倉敷市がチボリ公園をまねた公園を作ったことでその存在を知ったが、規模はさほど大きくなく、アンデルセンの童話から来るデンマークのイメージがダブって、子供向けの遊園地の価値を高めているのであろうと思った。海軍博物館が河川沿いにあるのでそばまで行ってみた。有名な人魚姫の像は、噂通り小さかった。
デンマーク領ではあるが、自治区となっているところに、フェロー諸島、グリーンランドがある。
https://jinryu.jp/blog/?p=13493&preview=true
https://jinryu.jp/blog/wp-admin/post.php?post=13492&action=edit
関連記事
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 住民所得が沖縄を超える済州島が抱える観光課題 ~プレスツアーへの参加~
11月2日から4日までの短時間であるが、済州島のプレスツアーに参加した。記事を書くということだけが条
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 綏芬河→牡丹江→哈爾濱の香坊駅へ スマホ配車と客引きが混在する街
綏芬河→牡丹江 https://photos.google.com/share/AF1QipOHU
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.10.15 シンガポール新嘉坡(国連加盟国7か国目)
DRW MI804 SIN 1:30 SQ5204 4:45
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年2月28日 サウジアラビア メディナ
IMG_3433 (1)2023年2月28日 午前メジナ GOOGLEPHOTO 写真動画 h
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1978年12月 新婚旅行 英国(国連加盟国4か国目)、アイスランド(国連加盟国5か国目) 米国(国連加盟国6か国目)(⑴アラスカ州アンカレッジ)
1978年12月9日に神田の学士会館で結婚式を挙げ、東京プリンスホテルに宿泊し、新婚旅行に叔母夫妻が
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2009年8月2日 スロバキア(国連加盟国47か国目)
オーストリアからハンガリーへ水上移動する途中で、スロバキアに上陸。船の時間の合間に散策をする。
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年8月30日 アウランガーバード アジャンター
Googlephotoアルバム 2022年8月31日 https://photos.g
-
-
🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 2023年3月1日 マイアミ WYNWOOD
https://photos.google.com/album/AF1QipP-D10YYaCEYD
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.10.8~10 ツバル国連加盟国139か国目) FUN
10月8日NANSUVFUN火7:30FJ7 FJ28111:3510月9日10月10日FUNSU