Quora カンボジャ虐殺の原因は米軍という解釈
公開日:
:
最終更新日:2023/05/28
歴史認識
Osamu Takimoto·金10年ほど海外で生活していました最も誤解されている歴史上の人物は誰ですか?
誤解というより、通常伝えられている人物像がどこまでが事実なのか怪しいという意味で、カンボジアの独裁者として有名なポルポトを挙げます。
ポルポト政権が崩壊して間もない頃は日本国内でも彼に対して様々な評価が飛び交っていたようですが、現在では概ね次のような言説に収斂しているように思います。
・原始共産制を標榜して都市民を農村に強制移住させた
・農村部でいわゆる強制労働が行われた
・近代の物質主義的な生活を否定し原始的な生活への回帰を標榜した
・知識人階級の根絶を図った(象徴としての子供の医者の登場など)
しかし実際には上記のポルポトの政策は、ポルポト自身の思想信条というよりは、ベトナム戦争中から絶えずアメリカによって繰り返されていたカンボジア東部への集中爆撃によってもたらされたものではないかとも言われており、真相は思っていたより複雑なようです。
カンボジア東部はメコン川の流れる国内随一の穀倉地帯であると同時に、ベトナム戦争中は南ベトナムの兵士の逃げ込む隠れ家のような役割も果たしていたので、ゲリラ対策としてアメリカの爆撃の標的にされていました。
カンボジアでは乾季と雨季がはっきり分かれているため、乾季のうちに破壊された農地やダムを修復しなければ、その次の年の農作業に深刻な影響が出ることは避けられず、ポルポト政権は発足の直後から農村への集中的な人員投入と急ピッチでの補修作業を余儀なくされたそうです。
そういった異常事態下において生じた様々な問題をアメリカが悪意を持って揚げ足取りをしていった結果が、最終的に今現在流れているようなポルポトに対する定説を生み出したのではないか、という見方も存在するようなのです。
私にも大虐殺の真相は分かりませんが、アメリカの農地破壊によって生じた餓死者もそこに含まれている可能性も否定できないのかもしれません。知的階級の失踪は彼ら自身の餓死によって説明されるのかもしれません。少年の医者は専門的な知識を持つ人間の不足の結果生じたものかもしれません。
少なくともかつて言われてきたほどの比重でカンボジア荒廃の責任がポルポトあったのかどうかに関しては、とても慎重にならざるを得ない気持ちになっています。
関連記事
-
-
QUORAにみる歴史認識 日中戦争において1937年の南京陥落の時点で陸軍参謀本部は戦争終結を主張したそうですが、なぜ日中戦争はその後も続き泥沼化したのでしょうか?
回答するフォロー·3回答依頼4件の回答Furukawa Yutaka, 素人軍事・歴史批評家回答
-
-
Quoraに見る歴史認識 日露戦争の勝利を日本国民はどれくらい喜びましたか?
実際には、ロシアの極東での圧力を押し返して講和が結ばれただけだから、講和によって得られたのは、遼
-
-
🌍🎒モンゴル観光調査の準備~社会主義が生み出した民族の英雄~
8月17日から2週間、地球環境基金の仕事でモンゴルの観光、環境調査に参加する。予備知識を得るため参考
-
-
保阪正康氏の講演録と西浦進氏の著作物等を読んで
日中韓の観光政策研究を進める上で、現在問題になっている「歴史認識」問題を調べざるを得ない。従って、戦
-
-
学士会報926号特集 「混迷の中東・欧州をトルコから読み解く」「EUはどこに向かうのか」読後メモ
「混迷の中東」内藤正典 化学兵器の使用はアサド政権の犯行。フセインと違い一切証拠を残さないが、イス
-
-
世界遺産を巡る日韓問題(軍艦島)
観光資源評価は頭の中の出来事である。ネルソン・マンデラが政治犯として収容されていたロベン島はその物語
-
-
三谷太一郎『日本の近代とは何であったか』なぜ日本に政党政治が成立したのか
1 なぜ日本に政党政治が成立したのか (これまではなぜ政党政治は短命に終わったかを論じてきた)
-
-
You-Tube「Cruise to Japan in 1932」に流れる「シナの夜」
1932年は鉄道省に国際観光局が設置されて2年目、インバウンドが叫ばれる現代と同じような時代である
-
-
🗾🎒三重県一身田 父親の納骨と道中の読書 『マヤ文明』『英国人記者からみた連合国先勝史観の虚妄』 2016年10月19日、20日
父親の遺骨を浄土真宗高田派の総本山専修寺(せんじゅじ)に納骨をするため、山代の妹のところに行き、一晩
-
-
Quoraに見る歴史認識 なぜ、日本はアメリカの属国と言われるのですか?
北原 俊史·6月22日映像制作者なぜ、日本はアメリカの属国と言われるのですか? 1960年の
