*

Quoraに見る歴史認識 なぜ、日本はアメリカの属国と言われるのですか?

公開日: : 最終更新日:2020/12/01 歴史認識


北原 俊史
·6月22日映像制作者なぜ、日本はアメリカの属国と言われるのですか?

1960年の日米地位協定に基づき、米軍は日本国内の好きな場所に基地を作ることができます。この規定が北方領土返還の大きな障害となりました。ロシアは、返還した島々に米軍基地を作られてはかなわない、とはっきり拒絶理由を述べています。

小泉親司著『2013 日本の米軍基地』より

米軍基地は租借地で米国領土と同じ扱いを受けるため、言葉を変えれば、米国は日本国内の好きな場所を自国の領土とすることができます。これは、言葉を変えると「属国」ということになります。この米軍「租借地」は日本の国土全体の0.28%を占め、沖縄では県全体の面積の16.34%にも及びます。

また、米軍人が日本国内(どこでも)で公務中に犯罪を犯した場合、裁判権は日本にはなく米軍にあります。

電波法、航空法も米軍には適用されません。

属国の法律は宗主国の国民に適用されませんが、その意味からも日本は米国のというより米軍の属国です。

ちなみに、米国市民全体にこのような優越的権利が与えられているわけではありません。あくまで、米軍と米軍人だけです。

近未来SFで米国で軍事クーデターが失敗して、軍人たちが逃げ込む場所があるとすれば日本以外ありえません。日本は米軍が支配する地球上で唯一の国家です。米本国でも米軍の力はこれほど強力ではありません。

関連記事

no image

「北朝鮮の話」 平岩俊二 21世紀を考える会 10月13日 での講演

平岩氏の話である。 日本で語られる金ジョンウンのイメージは韓国発のイメージが強い。そのことは私も北

記事を読む

no image

Quora6に見る歴史認識 イギリスが中国にアヘンを売ったのは有名です。あるイギリス人の言い訳が、アヘンを売り始めた頃中国には麻薬の売買を禁止する法律が無かったから問題ない。これ真実ですか?それにしても犯罪者の理屈ですよね?

アヘン戦争に対する一般的なイメージ。それは以下の様なモノです。 「大英帝国が清国を麻

記事を読む

no image

ふるまいよしこ氏の尖閣報道と観光

ふるまいよしこさんの記事は長年読ませていただいている。 大手メディアの配信する記事より、信頼できる

記事を読む

no image

「米中関係の行方と日本に及ぼす影響」高原明生 学士會会報No.939 pp26-37

金日成も金正日も金正恩も「朝鮮半島統一後も在韓米軍はいてもよい」と述べたこと  中国支配を恐れてい

記事を読む

『貧困と自己責任の中世日本史』木下光夫著 なぜ、かほどまでに生活困窮者の公的救済に冷たい社会となり、異常なまでに「自己責任」を追及する社会となってしまったのか。それを、近世日本の村社会を基点として、歴史的に考察

江戸時代の農村は本当に貧しかったのか 奈良田原村に残る片岡家文書、その中に近世農村

記事を読む

no image

三谷太一郎『日本の近代とは何であったか』なぜ日本に資本主義が形成されたか

  ちしまのおくも、おきなわも、やしまのそとのまもりなり

記事を読む

no image

『天皇と日本人』ケネス・ルオフ

P114 マイノリティグループへの関心 p.115 皇室と自衛隊 他の国の象徴君主制と大きく

記事を読む

no image

QUORAにみる歴史認識 第二次世界大戦時、なぜ戦況は悪化したのに、(日本は)戦争は辞められなかったのですか?

第二次世界大戦時、なぜ戦況は悪化したのに、戦争は辞められなかったのですか? 日本では、開戦時

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 黒竜江省ハルピン(承前)文化大革命 安重根記念館

NHK 文化大革命.40年后的证言 全片 https://youtu.be/N00RTaA72g4

記事を読む

no image

Quoraにみる歴史認識 高2です。東京書籍の教科書には、朝鮮総督府が言論などの自由を奪い、武断政治をした。所有者の明確でない土地を没収し多くの農民が困窮したとあります。これを戦前の日本に肯定的な人はどう捉えるのでしょうか。?

私は別に「戦前の日本に肯定的な人」ではないのですが、東京書籍の教科書がそれしか書いていないのだと

記事を読む

PAGE TOP ↑