IMG_7378
公開日:
:
関連記事
-
畑中三応子著『ファッションフードあります』日本食は変化が激しい。フードツーリズムに法則があるのか?
ティラミス、もつ鍋、B級グルメ……激しくはやりすたりを繰り返す食べ物から日本社会の一断面を切り
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2007年8月11、12日 ジンバブエ 国連加盟国35か国目 ビクトリア滝
大学の夏休みを利用して、南アフリカ旅行を計画。家族の同行希望者はいなかった。息子に頼み、日本旅行のビ
-
河口慧海著『チベット旅行記』の記述 「ダージリン賛美が紹介されている」
旅行先としてのチベットは、やはり学校で習った河口慧海の話が頭にあって行ってみたいとおもったのであるか
-
🗾🎒シニアバックパッカーの旅 2023年3月16~17日 チームネクスト 茨城県境町 自動運転車視察
https://photos.google.com/album/AF1QipOGwfo_QTb0dw
-
『セイヴィング・ザ・サン』 ジリアン・テッド
バブル期に関する書籍は数多く出版され、高杉良が長銀をモデルに書いた『小説・ザ・外資』はア
-
動画で考える人流・観光学講義(開志) 2023年11月6日 観光資源⓶
ガイドブックとしての地理的概念の発生(自然資源も文化資源?) ◎貴族の旅 観光ではない(観光とは大
-
『諳厄利亜大成』に見る、観光関連字句
諳厄利亜大成はわが国初の英語辞典 1827年のものであり、tour、tourism、hotelは現
-
公研2019年2月号 記事二題 貧富の格差、言葉の発生
●「貧富の格差と世界の行方」津上俊哉 〇トーマスピケティ「21世紀の資本」
-
観光立国から経済立国へ Recommendations with Respect to U.S.Policy toward Japan(NSC13/2)
この翻訳テキストは、細谷千博他『日米関係資料集1945~97』(東京大学出版会,1999)<当館
-
🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2022年5月8日 シャンルウルファ、世界最古の遺跡・ギョベクリ・テペ
https://photos.google.com/album/AF1QipMGrPlDthFT