*

IMG_7360

公開日: :

関連記事

no image

動画で見る世界人流・観光施策風土記中東編   イスラムのこと 社会総合研究所主催10回セミナー

大江戸博物館の会議室で塩尻和子氏の標記のセミナーがあり参加してみた。大変面白く聞かせていただ

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年9月13日 キシナウから沿ドニエストル共和国(🏳‍🌈㉔) 再掲あり

アルバム 2018年9月13日 モスクワ→キシナウ→🏳‍🌈沿ドニエプル共和国→オデッサ→キエフ h

記事を読む

no image

書評『ペストの記憶』デフォー著

 ロビンソン・クルーソーの作者ダニエル・デフォーは、17世紀のペストの流行に関し、ロンドン市長及び

記事を読む

幸田露伴『一国の首都』明治32年 都議会議員和田宗春氏の現代語訳と岩波文庫の原書で読む。港区図書館にある。 

幸田露伴は私の世代の受験生ならだれでも知っている文学者。でも理系の人でもあり、首都論を展開してい

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 11月19日 ハルピン歴史的建造物群調査

11月19日は聖ソフィア大聖堂をスタート https://photos.google.com/

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー南極太平洋諸国の旅 11月22日 ニウエ🏳‍🌈(モントリオール議定書締約国)

人口1600人、大きさは徳之島ほどのニウエは、日本は国家承認しているが、国連には非加盟。国防や外

記事を読む

no image

太平洋戦争で日本が使用した総費用がQuoraにでていた

太平洋戦争で、日本が使った総費用はいくらでしょうか?Matsuoka Daichi, 九州大学で経

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道  2006年8月29日~9月1日 長女との旅 エジプト(国連加盟国25国目) カイロ、ルクソール

オベロイホテルからのピラミッド[/caption] スフィンクス特典航空券を

記事を読む

no image

『国債の歴史』(富田俊基著2006年東洋経済新報社)を読んで

標記図書を読み、あとがきが要領よくまとめられていた。財政に素人の私には、非常に参考になる。 要約す

記事を読む

🌍🗽🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 2024年2月29日 👣 ニューヨーク市 中国語 大都市観光施策

https://photos.google.com/album/AF1QipPedG

記事を読む

PAGE TOP ↑