🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2007年5月 スリランカ(国連加盟国34か国目)シギリアロック
公開日:
:
最終更新日:2023/06/11
シニアバックパッカーの旅
googlephoムービー
https://photos.google.com/photo/AF1QipO8DX9Zg0qAFMY8zxlN2Xt4t1tEa712ei91PVm5
GOOGLEPHOTOアニメーション
https://photos.google.com/photo/AF1QipOCc5KP5Vxp1WIbFyS8c3vMtowoRep4oJRM96fl
スリランカ大使に大学時代同級生が就任 スリランカでも事業展開している東亜建設工業に旧運輸省の港湾技官が再就職しており、同国訪問計画を立てた。
非常勤役員を務めている山形県酒田市平尾工務店の平尾さんを誘ったが、折しもスリランカではタミル人のテロ活動が活発化しており、家族の反対もあり同行はかなわなかった。現地のガイドは、仲良くしており、タミル人の娘さんたちも観光に来ていると、観光客を指さす。津波の援助金の配分を巡ってのいさかいが発端とか
全日空の特典航空券を活用して、タイ航空のビジネス席 タイ航空の職員が大半を使用 親方日の丸的垣間見た
シギリアロック
スリランカのキャンディにある仏教寺院であるスリダラダマリガワまたは佛歯寺
の複合施設内の建物。仏陀の歯の遺物が収められています
キャンディの象
関連記事
-
-
Ghana (140) Road way from Accra to Lome February 11 – 12, 2019
I headed to Accra from Lagos. The Africa World Ai
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月3日日中 バジリカータ州 マテラ
2022年5月3日バーリからMateraへ 旅
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2014年2月 カタール(国連加盟国62か国目 )
カタールは、「ドーハの悲劇」でしか印象にない国であったが、後年液化天然ガス産出国として、世界から注目
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2018年5月17日 青蔵鉄道乗車
朝3時発のチベット高原鉄道に乗車、半日かけてラサに向かう。 https://photos.go
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 ③ 2016年5月19日 ミャンマー(国連加盟国77か国目)へ
ミャンマーは時差がバンコクの三十分おくれの変則。飛行機から見る川はマレー半島部にあるのでイラワジ川で
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 5月17日、18日 バーレーン(国連加盟国97か国目)
〇17日 バーレンの入国審査。ビザがないのでどのレーンかわからず、皆が右往左往。それらしき列は
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019.9.26 ナウル共和国 国連加盟国133か国目(INU)
ナウル到着。 機材が変わることもあり、トラ
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2016年11月7日 ジャマイカ(国連加盟国81か国目)・キングストン クルーズ発祥の国
◎11月7日午後 Kingston到着 カリブ海でジャマイカは大国のはずだが、治安が悪く、所得
-
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2019年2月13~14日 アジスアベバ ホテルヴァウチャ―
エチオピア航空手配でトランジット用のホテルに宿泊。当初は空港での野宿のつもりで
-
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018年8月17日 エッサウィラ
https://photos.google.com/album/AF1QipPZxydGB-DYGU













