*

🌍🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 人口問題とアフリカ諸国

公開日: : 最終更新日:2024/02/05 シニアバックパッカーの旅

縦軸の人流(人口減少と増加)

◎22世紀はアフリカの時代

今回の旅は、旧仏殖民地6か国を中心に、英語公用語3か国(ガンビア、シオラレーネ、リベリア)、旧ポルトガル領2か国(ギニアビサウ、カーボベルデ)、旧スペイン領1か国(赤道ギニア)の計12か国を回る。

国連の予測によると、2100年時点のアフリカの人口上位10カ国は、(1)ナイジェリア(5.4億人)、(2)コンゴ民主共和国(4.3億人)、(3)エチオピア(3.2億人)、(4)タンザニア(2.4億人)、(5)エジプト(2億人)、(6)ニジェール(1.7億人)、(7)スーダン(1.4億人)、(8)アンゴラ(1.3億人)、(9)ウガンダ(1.3億人)、(10)ケニア(1.1億人)となっている(図1参照)。今後80年間にわたり、これらの国々が東西南北・中央の各地域の核として台頭し、アフリカ域内、そして、国際社会においても頭角を現していくことが見込まれている。ビジネスとしても、これらの国々を視野に入れていかないわけにはいかないだろう。

表1:主要国の1人当たりGDPと年平均成長率(△はマイナス値)
国・地域名 1人当たり
GDP(ドル)
2021年
1人当たりGDPの年平均成長率
2002~2011年 2012~2021年 2002~2021年
世界 12,263 6.6% 1.4% 4.0%
エジプト 3,876 8.9% 1.8% 6.1%
アンゴラ 2,138 17.9% △8.1% 4.6%
ナイジェリア 2,085 12.9% △2.6% 5.3%
ケニア 2,007 10.8% 4.7% 8.5%
タンザニア 1,136 6.6% 2.7% 5.2%
エチオピア 944 12.2% 7.3% 11.3%
ウガンダ 858 13.0% 0.8% 6.5%
スーダン 764 14.3% △7.9% 2.0%
ニジェール 595 8.4% 1.2% 4.9%
コンゴ民主共和国 584 8.3% 3.2% 6.2%

出所:世界銀行からジェトロ作成

図1:アフリカ主要国の人口増加

出所:国連人口予測2022年版からジェトロ作成

◎日本の人口減少は百年前から予測されていた

観光が人口減少社会の日本で期待されている。定住人口の増加が期待できないから、交流人口を増加させようという発想である。

日本の人口減少は厚生省が設置された1930年代に既に1億2千万人ピークに減少に向かうと予測されていた。厚生省設置には、兵士増強を目的とする陸軍の意図も含まれていたとされ、団塊世代の祖父母世代は、当時の政府の政策「産めよ増やせよ」に従い、団塊世代の父母を増やした結果、団塊世代が誕生したのである。団塊世代の次の年からは、優生保護法が施行され、新規誕生人口は急激に減少していった。

 

 

関連記事

no image

🌍🎒2023夏 シニアバックパッカーの旅 2023年8月27日早朝 マシュハドからバジギレン国境へ

facebook投稿文 2020.8.27 イラン・トルクメニスタン国境バジギランごえ

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー 世界一周の旅 ギニアビサウ(国連加盟国176か国目) OXB 

https://photos.google.com/album/AF1QipMSF-vP9uih

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2008年2月 米国 ロサンジェルス プレティーウーマン

2008年2月20日 南米からの帰路、ロサンジェルスに初めて立ちよった。運輸省同期の茅野理事の手配に

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 ⑥の1 小アンティル諸島巡り 2月19日 🏳‍🌈⓯蘭領セントマーティン、ドミニカ国(国連加盟国102か国目飛行場)経由🏳‍🌈⓰グアダルーペ(PTP ポンタピートル)

2月19日 13:35サンファン発Corsair4251セントマーティン着14:35 http

記事を読む

🌍👜シニアバックパッカーの旅 ⑨ ジャパンナウ観光情報協会9月号原稿 ミャンマー散骨旅行記(2)

ヤンゴンはこれから高度経済成長期を迎える。1970年初めて渡った時の香港に感じが似ていた。宿泊したホ

記事を読む

no image

🗾🎒シニアバックパッカーの旅 1995年 小笠原諸島 父島、母島

父親を誘い、小笠原に行く。片道27時間かかるので、往復1週間みなければならない。先輩に小笠原海運にお

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2006年9月1日~6日 長女との旅 ギリシャ(国連加盟国26か国目)アテネ、メテオラ

パルテノン神殿アテネの宿は、韓国の大統領が宿泊した宿。 ガイドは日本人女性で現地人と結婚した者、教師

記事を読む

🌍👜 🚖シニアバックパッカーの旅 2018年9月10日 チームネクストモスクワ調査➂ モスクワ大学での意見交換会

今回モスクワ大学を訪問で来たのは、鳩山紀一郎長岡科学技術大学准教授のおかげである。氏はモスクワ大学

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年3月8日 ブルンジ(BJM) 国連加盟国164か国目

ブルンジ 国ブジュンブラ 2023年3月8日 Googlephot

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2008年2月 ヴェネズエラ(国連加盟国38か国目)エンジェルフォール

「国の豊かさは指導者で決まる」世界1位の産油国『ベネズエラ』が経済破綻した理由 https://y

記事を読む

PAGE TOP ↑