IMG_4492
公開日:
:
関連記事
-
「戦争を拡大したのは「海軍」だった」 『日本人はなぜ戦争へと向かったのか戦中編』NHKブックス 歴史は後から作られる例
https://www.j-cast.com/bookwatch/2018/12/09008354
-
観光資源としての明治維新
NHKの大河ドラマは、源平合戦、関ケ原の戦い、明治維新が三大テーマのように思うが、観光資源としての価
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2016年2月中東・東アフリカ旅行記1 出発前
この旅は2015年晩秋に計画していた。ヨルダン在住の日本人エンジニアを運輸省同僚の知人に紹介してもら
-
Analysis and Future Considerations on Increasing Chinese Travelers and International Travel & Human Logistics Market ⓫
X The direction Japan should take in the global tr
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2 2019.10.12 再びブリスベン
https://photos.google.com/photo/AF1QipPJvCI1yzQN
-
千相哲氏の「聞蔵Ⅱ」を活用した論文
「「観光」概念の変容と現代的解釈」という論文を偶然発見した。 http://repository.
-
🌍👜シニアバックパッカーの旅 満洲里から綏芬河への列車の旅 24時間
動画 https://photos.google.com/share/AF1QipORcwc8Za
-
『幻影の明治』渡辺京二著 日本の兵士が戦場に屍をさらしたのは、国民の自覚よりも(農村)共同体への忠誠、村社会との認識で追い打ちをかけている。惣村意識である。水争いでの隣村との合戦
「第二章 旅順の城は落ちずとも-『坂の上の雲』と日露戦争」 著者は「司馬史観」に手
-
自動運転車の可能性『ロボットは東大に入れるか』新井紀子
自動運転車の可能性は、「自動」の定義にもよるが、まったく人間の手を借りないで運転することはかなり遠い
-
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 モンゴル国フブスグル地区紀行~トナカイとシャマンとドロ━ン(3)ツァータン居住地
2015年8月20日 朝日が山裾から昇る。10時ころであろう。標準時間は日本と同じになったようだ。