*

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 2005年7月28日~8月9日 夫婦で英国(🏳‍🌈❺スコットランド(エジンバラ)、湖水地方、リバプール、ロンドン)

公開日: : 最終更新日:2023/06/13 シニアバックパッカーの旅

英国文学好きの家内と完全自己手配による英国旅行。宿も好みに合わせて自分で選択した。観光協会を退職後であり、NECの顧問というあまり束縛されない身分であったから、日程も自由に選択できた。二人とも千葉県での全国植樹祭に参加した時に配布された緑色のバックパックを背負い、キャリーバックを引きずっての旅。機内預けの荷がないので気楽であった。全日空ののマイレージを活用して、ビジネスにアップグレード。高級シニア―バックパッカーであった。

2005年7~8月アルバム 当時のガラケーはピンボケ、腕が悪い?

https://photos.google.com/album/AF1QipMFLduZI4VtmzRio2Sst5zfnrYKpJGGlWyMyCJm

 

湖水地方の宿

リバプール

PENNY LANE

タクシーによるリバプールのプライベート 3 時間ビートルズ クラシック ツアー 2023 - 北西イングランド

 

サッカー・ビートルズを知らなくてもリバプール観光を楽しめるスポット5選 - TO travel IS TO live

 

The Royal Mews, Buckingham Palace

 

セント・マーティンズ劇場 当時のガラケーの写真も、Googleで判別 新婚旅行でマウストラップを見に行った劇場であった。

  St Martin's Theatre, Covent Garden, London-16March2010.jpg

大英博物館?

Peter Pan statue in Kensington Gardens in the City of Westminster in London

  

 

関連記事

no image

シニアバックパッカーの旅 ジャパンナウ原稿 人流大国・中国

 LCCの深夜便を利用して、1泊3日の南京(850万人)、蘇州(1060万人)、杭州(920万人

記事を読む

🌍🗽🎒2024シニアバックパッカー地球一周の旅 2024年2月29日 👣 ニューヨーク市 中国語 大都市観光施策

https://photos.google.com/album/AF1QipPedG

記事を読む

🌍🎒2024シニアバックパッカー 世界一周の旅 ギニアビサウ(国連加盟国176か国目) OXB 

https://photos.google.com/album/AF1QipMSF-vP9uih

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 成田帰国 2022年5月18日

18日13時、成田空港到着、皆急いでCIQへ。しかしいつもと違い、特に外国人の足取りは慎重。日本

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 動画で見る世界人流・観光施策風土記 2016年2月 中東・東アフリカ旅行記7 ケニア(国連加盟国73か国目)・ナイロビ

2月14日~16日 ケニア・ナイロビ ナイロビ空港はトランジットが多く、大半の客がバスをお

記事を読む

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 11月2日 チームネクスト合宿 in ニューヨーク 2日目 ニューヨークタイムズ観光部訪問

11月2日 朝は、ニューヨークタイムズ社に行く。タクシーJapanの熊沢さんが立派な説明資料を

記事を読む

no image

🗾🚖 2017年7月22日 チームネクスト 柳川 北原白秋は文化勲章を受けていない

2017年7月22日柳川を初めて訪れた。水郷柳川として、西鉄が大牟田線の旅客誘致に力をいれてきたとこ

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1995年 国際船舶制度調査➂ ドイツ(国連加盟国21か国目)

国旗は西ドイツ国旗が、ドイツ国旗となる。 キールに上陸し、ハンブルグへ。ハンブルグでは商船三井

記事を読む

🌍🎒 🚖シニアバックパッカーの旅 2019年9月11日 午後新幹線で(21)天津直轄市

2019年9月12日 アルバム https://photos.google.com/album

記事を読む

🌍🎒シニアバックパッカーへの道 1988年 インドネシア(国連加盟国11か国目 )ODAと人流

https://youtu.be/kGzLv8ME2V0 国際協力行政   JI

記事を読む

PAGE TOP ↑