*

「 海外観光 」 一覧

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月29日 サレルノ~列車航送~シチリア・パレルモ

パレルモまでは9時間弱、今回の旅行では珍しく一等車。早割で40€弱。変更不可。海側座席がどれか、進行方向がわからず一列座席を選択。結果は海側だけど進行方向とは逆むき。地図が海岸線よりだから海が見えると

続きを見る

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月28日夜~29日朝 サレルノ

当初計画のソレント、アマルフィは、予約なしのバス行程だったから、ローマ忘れ物ゆえ断念。ソレントは、小学生の時、子供用にリライトした「即興詩人」をよみ、どこか記憶にあったが、 youtubeで見た限り、

続きを見る

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月25日午前 アッシジ

2013年4月25日 アッシジの民泊へ               遠方に見えるアッシジ↑        麓の寺院↑     2023年4月26日 アッシジからローマ

続きを見る

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月23~24日 塔の街 サンジミニャーノ

FACEB00K投稿文   GOOGLEPHOTO https://photos.google.com/album/AF1QipOfwa1G75-k3wkTWXWEMOrPfXazIK

続きを見る

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年4月23~24日 糸杉のオルチャ渓谷など

Buonconvento https://youtu.be/D7GGQ178kVQ   ◎Monteriggioni Poggibonsiから隣駅(Sienaの

続きを見る

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2023年4月23日 モンタルチーノ

  モンタルチーノ(未定稿) Facebook 当初の計画ではモンタルチーノは考えていなかった。    でバス停を間違え   COOP等時間つぶし。 写真・動画 https://photos.

続きを見る

🌍👜シニアバックパッカーの旅 2018.8.9~8.10 アンドラ 国連加盟国107か国目 

アンドラ アンドラは独立国家なので、当然docomoメッセージは入る。深夜到着なので勝手がわからず、朝起きて散歩。バス停まで山を下るような感じ。リフトがあるのでうまく使えばいい。バスターミナルでは電

続きを見る

AIに聞く、甘利俊一博士の「脳・心・人工知能」を参考にした、『観光資源反応譜』の提案

人流・観光に関する学生用の教科書として、amazonのkindleで『

シリア、リビア旅行前によむ『アラブが見たアラビアのロレンス』

日本人の一般的な英国のイメージは、映画「アラビアのロレンス」に

『脳・心・人工知能』甘利俊一著講談社BLUEBACKS メモ

AIの基本技術は深層学習とそれに付随して強化学習 そのあと出現した生成

no image
🕌🎒2025シニアバックパッカー国連加盟国192か国達成の旅 190か国目イエメン

  Facebook投稿文 https://www.faceb

no image
🕌🎒 2025シニアバックパッカー国連加盟国192か国達成の旅 189か国目アフガニスタン カブール

facebook投稿文 2025年7月15日 成田を午後5時に

→もっと見る

PAGE TOP ↑