*

「 シニアバックパッカーの旅 」 一覧

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月4日夕刻~5日早朝 トレント

ベローナからトレントへはマシンで購入。予定が変わる場合はネット購入よりマシン購入の方がよい。しかし、時間になっても8番線にこない。皆が移動しはじめた。1番線に変更。老夫婦も大きな鞄を抱えて移動。もう慣

続きを見る

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月4日午後 ベローナ

  2022年5月4日日中 ベローナ    ベローナ空港は予定通り。地方間路線にしては乗客が驚くほど多くいた。プライオリティ搭乗10€客から案内する。モノクラスで有料優先にはあまり意味がないだろ

続きを見る

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月2日夕刻~3日午前 アルベロベッロ、暖炉税、窓税

    2022年5月1日 バーリからバスでアルベロベッロの宿へ 5月2日朝の散歩 https://photos.google.com/photo/AF1QipN67PeC

続きを見る

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月3日日中 バジリカータ州 マテラ

  2022年5月3日バーリからMateraへ           旅行準備資料 ◎バジリカータ州 ◎マテ

続きを見る

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月2日日中  カターニャ

        マッシモ・ベッリーニ劇場 https://photos.google.com/photo/AF1QipP3JaeQiRI44nc8oz7h

続きを見る

🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2022年5月1~2日早朝 シラクサ

シラクサの宿     世界遺産 ネアポリ考古学公園   石切り場(早朝にて閉鎖、未入場)   アルキメデス島 世界遺産 &nbs

続きを見る

no image
2025年11月25日 地球落穂ひろいの旅 サンチアゴ再訪

no image
2025.11月24日 地球落穂ひろいの旅 南極旅行の基地・ウシュアイア ヴィーグル水道

アルゼンチンは、2014年1月に国連加盟国58番目の国としてブエノスア

no image
2025年11月23日 地球落穂ひろいの旅 マゼラン海峡

プンタアレナスからウシュアイアまでBIZBUSで移動。8時にPUQを出

2025年11月22日地球落穂ひろいの旅 プンタアレナス

旅程作成で、ウシュアイアとプンタアレナスの順序を考えた結果、パスクワか

2025年11月19日~21日 地球落穂ひろいの旅イースター島(ラパヌイ) 

チリへの訪問は2014年に国連加盟国 として訪問済み。イースタ

→もっと見る

PAGE TOP ↑