*

動画で考える人流観光学 情報論と 言語

公開日: : 最終更新日:2023/05/21 観光情報 コミュニケーション

言語が認識を形成させる。

 

ソシュール言語理論

●ソシュール以前のコトバに対する考え方唯名論個物が存在し特殊名辞はラベル・普遍名辞は個物の集合でしかない。過去現在未来に渡り個物は同一性が維持されているようにみえる理由を説明できないので×。アリストテレス的。まず第一に個物が存在する。実念論まず不変のイデアという本質が実在しそれが個物に取り付いている。イデアの存在は確認できない。プラトン的。●ソシュールの思想は何処が違うかコトバは人間とは別に存在する何かを言い当てるモノではない。何らかの実体の存在がコトバの違いを根拠付けしているのではない。コトバによって世界は分節され(別けられ)認知される。コトバが指し示す実体は個物も含めて存在する必要はない。イデアが実在する必要もない

古代日本語 色の名前は、白、黒、赤、青の4つ。緑、紫が加わり、さらに後になり色を作った。桃色、茶色など

関連記事

no image

『兵士のアイドル』押田信子著   盧溝橋事件勃発で、新聞の報道合戦開始 慰問団ブーム

陸軍恤兵(ジュッペイ)部  日清戦争時に少なくともそのたぐいの組織はできていた?

記事を読む

no image

ピカソの贋作は本物を上回るか~人流概念の提唱~第10回錯覚ワークショップ「錯覚科学への心理学的アプローチと現象数理学的アプローチ」における講演要旨

杉原厚吉先生から、第10回錯覚ワークショップ「錯覚科学への心理学的アプローチと現象数理学的アプローチ

記事を読む

no image

動画で考える人流観光学 観光情報論 意識 【脳科学の達人2016】 金井 良太 “人工意識のみらい:機械は心をもてるのか?”【日 本神経科学会 市民公開講座】

https://youtu.be/V-eW8u5i9FA 第21回AI美芸研 (2/4)

記事を読む

no image

動画で考える人流観光学 観光情報 子供と言葉

  https://youtu.be/0pZjISwFLKI

記事を読む

no image

動画で考える人流観光学 観光情報 感覚・色彩、味覚

  https://youtu.be/M5huqYJQT0Y  

記事を読む

no image

動画で考える人流観光学 観光情報論 数字

  https://youtu.be/pe32PV5SxDg  

記事を読む

no image

『美味しさの脳科学』ゴードン・M・シェファード

盲視があるように盲臭もある。 言語を使って風味を評価しようとするのは、最高難度の部類

記事を読む

サムスン、ヒトの「脳をコピペ」できる半導体チップの研究を発表

https://japanese.engadget.com/samsung-plans-to-c

記事を読む

no image

動画で考える人流観光学 観光情報論 言語 鳥たちの言葉は種を越える  シジュウカラの鳴き声コミュニケーション

https://youtu.be/zC9hUWWjntE   https://

記事を読む

no image

動画で考える人流観光学 観光情報論 情動 機能的MRIの発展と統計モデルの高度化

https://ocw.u-tokyo.ac.jp/lecture_599/ https://

記事を読む

PAGE TOP ↑