「 シニアバックパッカーの旅 」 一覧
🗾🎒シニアバックパッカーへの道 2013年2月 福井県勝山市 左義長
2013/02/11 | シニアバックパッカーの旅, 国内観光
加賀市長時代に、越前加賀の連携を考えていたところ、勝山の奇祭が大変な観光資源であることに気が付いた。金沢市の百万石まつりなどは、歴史も浅く薄っぺら感がぬぐえないが、この勝山左義長は、椎名誠も絶賛してお
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2012年8月 ドイツ(バーデンバーデン、ライン川、ローテンベルグ)
2012/08/03 | シニアバックパッカーの旅
バーデンバーデン ライン下り [gallery ids="31392,31393,31394,31395,31396,31397,31398,31399,31400,31401
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2012年8月 ドイツ(ノイシュバインシュタイン城、ヴィース教会、ニュールンベルグ、運河)
2012/08/01 | シニアバックパッカーの旅
ヴィース教会 ドイツ南部ののどかな村、シュタインガーデン。そのオーストリア国境近くのアルプス山麓にあるヴィース地区に、巡礼教会が立っている。このヴィースの
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2012年7月 早苗のお供 Gloucester ハリーポッターの街
2012/07/31 | シニアバックパッカーの旅
Gloucester イングランド・グロスターシャーの州都。人口は約11万人(2021年)。歴史あるグロスター大聖堂は映画ハリー・ポッターの撮影に使用され、さらに有名になった。 &nb
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2012年7月 早苗のお供 英国(バース)
2012/07/31 | シニアバックパッカーの旅
ヨーロッパの大温泉保養都市群 The Great Spa Towns of Europe ヨーロッパ各地には無数の温泉地がありますが、その中でもオーストリアのバーデン・バイ・ウィーン、ベルギーのスパ
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2012年5月 夫婦で旅行 ボスニアヘルツェゴビナ(国連加盟国54)
2012/05/07 | シニアバックパッカーの旅
ボスニアヘルツェゴビナ(国連加盟国54か国目) 上記地図でわかるように、ドブロクニクへ行くには、ボスニアヘルツェゴビナを通過せざるを得ず、車で通過したということだけであったが、一応、国連加盟国 か国
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 夫婦で旅行 2012年5月2~6日 クロアチア(国連加盟国53か国目)プリトヴィッチェ湖群国立公園、ザグレブ、スプリット、ドブロクニク
2012/05/06 | シニアバックパッカーの旅
プリトヴィッチェ湖群国立公園 プリトヴィツェ湖群国立公園は、クロアチアの国立公園の1つであり、ボスニア・ヘルツェゴビナ国境に近いプリトヴィツェ湖群市に位置する。大小16の湖と92の滝がエメラルドグリ
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 夫婦で旅行 2012年5月1~2日 スロベニア(国連加盟国52か国目)
2012/05/01 | シニアバックパッカーの旅
議会の承認をとり、連休中の休暇として、スロベニア、クロアチアのツアーに家内とともに参加。スロベニア、クロアチア旅行は旧ユーゴスラビアの各国間の紛争がおさまった頃から人気が出てきており、一時顧問をさせて
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 夫婦で旅行 2011年8月 イスラエル(国連加盟国51か所目)🏳🌈五輪3❽パレスティナ(モントリオール議定書締約国 国連オブザーバー)
2011/08/28 | シニアバックパッカーの旅
エルサレム&パレスチナに滞在しましたが色々とすごかった https://youtu.be/G1IPlntGVLo ユーラシア旅行社のツアー商品を購入し、家内孝行を兼ねて、夫婦でイスラエ
🌍🎒シニアバックパッカーの旅 2011年5月8~11日 国際学会での発表 ⑽山西省(平遥)⑾四川省(九塞溝、黄龍)⑿広東省(広州市)
2011/05/08 | シニアバックパッカーの旅
広州で開催された国際観光学会で発表するため、中国に。せっかくの機会なので、溝尾先生も訪問した九塞溝に平遥をも訪れる予定を立ててもらった。中国も経済成長著しく、崔先生も調査費を確保されており、旅費等も負